庭木の剪定・刈り込み・間引き作業
http://rinrin.yoka-yoka.jp/e776342.html
キャッツアイさんの実家です、家も立派ですが、庭木も大きい木が沢山ありました
二人掛りで2日間掛かりました。
イトヒバ 水流ヒバとも呼ばれ、流れ落ちる葉先が美しので、垂れ枝を 切り過ぎないこと。
放置すると枝が .... というように、垂れ枝が伸びすぎてたので
2人で髪の毛をすくようにやりました、
どうでしょう・・・
この木は、
モチノキとかナノミとか言われます、赤い実が沢山着きますがー
何となく元気が無く、登って枝を切り詰めましたが枯れ枝が多くて怖かったです
横の倉庫?の屋根には枯れ葉がいっぱい!勿論取り除いて雨どいの掃除もしました
柿の木です、これも枯葉が雨どいに掛かるということで切リつめました
横のはしごは瓦屋さんのです。
この木を切ってたら
突然電話、見えてたのかなー??
あまり切らないように、という事でこんな感じ!!
切った木の残骸です、なんと
軽トラック7台分・・・後はこれを焼却するのですがー・・・
来年はもう少し楽かなーーーー???
庭のほんの一部分です!!
関連記事